「好きを選びながら垢抜けたい」いなみのコーデと美容blog

垢抜けたい私が試行錯誤するブログです。垢抜け、コーデや美容、ダイエット、時々ひとりごとを書きます。

<

服の話

【前回の続き】年齢相応のファッションって何?

こんにちは、いなみです。 この間に引き続きまだ書き足りないことがあったので書いていきます。 lilyflower173.com ↑この記事では年齢相応とは何かについて自分が思うことを書いたのですが、今日はファッションに話を絞って書いていこうと思います。 年齢は…

フレアスカートとワンピースの丈直しをして気付いたこと。

こんにちは、いなみです。 あまり長すぎるスカートは苦手な私。 階段や座った時に裾が地面につくのが苦手なのです (これ何度も書いててしつこくてすみません) そういう時に手で裾を持ち上げて地面につかないように気をつければいいんですけど、面倒で…(笑…

似合う似合わないって何だろう。私なりの「似合う」の見つけ方

こんにちは、いなみです。 朝晩だいぶ涼しくなってきましたね。 つい最近出産したのですが、妊娠中はほとんど服を買わなかったため服がほしくて仕方ないです(笑) 出産したばかりで出かけることもないので着る機会もないのですが… また、産前に服を見直して…

洋服迷子は人生の迷子?「何となく」で選ぶのをやめる

こんにちは、いなみです。 最近、どんな服が着たいのか、どんな服が欲しいのか、よく分からなくなってます。 今まで好きだと思ってた服も「なんか違うな」と感じるようになってきています。 洋服迷子は人生の迷子? 私が服に迷った時に読む本。 婚活している…

衣替えしたくない私のクローゼット整理記録

こんにちは。いなみです。 衣替えは一年に2回しかしないものですが、時間がかかり重労働。 服だけではなく、パジャマや下着、タイツやストッキング類なども入れ替え… 今まではそれが当たり前だと思っていましたが、子供が出来てからはなかなか衣替えの時間が…

最近の服の選び方と気付き。心を満たしてくれる服を選びたい

こんにちは、いなみです。 おしゃれに詳しいわけではないけど、なんだかんだ服にこだわりがある私です。 でも自分なりの基準がないと服ってどんどん買ってしまって、「買ったけど着ない」服が増えていってしまう。 服の選び方を考え直してみました。 「心が…

トップスのお直し。好みの丈ですっきり着る

こんにちは。いなみです。 娘の風邪がうつりました お互い早く治ると良いのですが さてさて お直しに出したトップスが返ってきました。 2枚とも、着丈を10㎝程短くしてもらいました。 ビフォーの写真がないのでどれだけ短くなったか伝わらずすみません。 2…

ロング丈が流行だけど膝丈スカートが可愛い。

こんにちは、いなみです。 こちらのブログはアクセス数が少ないので、コーデやコスメ以外でも、ゆるーくひとりごとや日記ような記事も書いていこうかなと思います。 ここ数年、スカートはロング丈が流行りですよね。 ロング丈もエレガントで可愛いのですが、…

お気に入りを長く着たい。ボタンの付け替え

こんにちは、いなみです。 気に入っているプロポーションボディドレッシングの夏の赤いカーディガン。 ボタンがリボンの形でキラキラしています。 以前はそれが可愛いと思っていましたが、今の私には可愛すぎる気がしていて。 まだまだ着れる状態なので売る…