「好きを選びながら垢抜けたい」いなみのコーデと美容blog

垢抜けたい私が試行錯誤するブログです。垢抜け、コーデや美容、ダイエット、時々ひとりごとを書きます。

<

【雑談】雨の日の泥跳ね対策どうする?

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村 美容ブログ 30代女磨きへ
フェミニン派アラサーいなみのコーデと美容blog - にほんブログ村

こんにちは、いなみです。

昨日の仕事の帰り、ものすごい豪雨に遭いました😱

傘が破れるんじゃないかと思うくらいの大粒の激しい雨。

しかも風も強く、傘の意味がほとんどなく髪の毛まで全身ずぶ濡れ。

 

いつも強い雨の日は靴と足の甲〜足首あたりまで泥だらけになります。

 

歩くたびに地面の泥水が跳ねるせいだと思っていたのですが、昨日はズボンの上の方(太腿の辺り)まで泥だらけに💦

なんなら、ブラウスにまで泥が付いてる😱

 

なぜこんなところまで?!と思って考えたら、「歩くたびに地面の泥水が跳ねる」以外にも理由があることに気付きました。

 

・通勤の通り道の歩道脇に木がずらっと生えているで、その木のくずが雨と一緒に落ちてくる

→ズボンの上の方まで泥だらけになるのはこれが原因と思われます

・激しい雨だと、地面に打ちつける雨水が跳ね返って足にかかる

→歩いていなくても、立ち止まっているだけで泥だらけになるんですよ😭

 

長靴買おうかなあとも思いましたが、

ズボンの上の方まで泥だらけになっちゃうなら長靴でも防御しきれないですよね💧

昨日みたいな激しい雨では長靴の隙間から雨や泥水が入ってきそうだし…

カッパだと防御できるのかな?

 

激しい雨は一時的なことが多く、何時間も続くものではないので時間が許すなら雨が弱まるのを待つのが一番かもしれないです。

 

近年集中豪雨みたいな雨が増えましたよね💦

 

 

 

そうそうまた別の話ですが

この間オンワードクローゼットで購入した雨天兼用の折り畳み傘。

lilyflower173.hatenablog.jp

 

本当に可愛くて丈夫だし、

ケースがポーチ型なのも収納しやすくかばんの中で引っかかったりしなくて良いです♪

色違いも欲しいと思ったくらい。

 

ただ、紫外線遮蔽率が90%と低めであること、完全遮光ではないので、暑い(・・;)

前使っていたものに比べて暑いと感じます。

 

この傘は雨用兼日差しが強くない日用にして

日差しの強い時用に完全遮光の日傘を購入しようか…

 

悩みます。

 

お読みいただきありがとうございました^^

 

メインブログ☟

いなみの好きなものと日々の暮らし

よかったら覗いてみてください♪