こんにちは、いなみです。
いつもブログに載せているコーデは、夫が休みで家族で出かける日のコーデです。
なので今回、普段のワンオペ育児の日のコーデを記録してみようと思います!
ちなみに、
最近は暑いのであまり外に出ないです💧
この記事の写真も本格的に暑くなる前に撮った写真がほとんどです。
ワンオペ育児の日のコーデ 私の場合
基本的に、普段のワンオペの日はお気に入りは着ません。
お気に入りは夫がお休みの日のお出かけの時にとっておきます。
ワンオペの日の服装は
①汚れてもいい
2人のチビを連れていると、知らない間に汚れていることも多々あり。
②ガンガン洗える
汚れたり今の時期は汗もかくので、洗濯機で遠慮なく洗えるもの。
③動きやすい
行く場所にもよりますが、出来るだけ動きやすい格好にします。
④目立たない
小さい子供2人連れているだけで目立つし、声かけられたり覚えられていることもしばしばあり💦
余計に目立ちたくないので、なるべく目立たない服装に。
とにかく
おしゃれ<<<<実用性です。
ワンオペの日に行く場所は、
児童館や子育て支援センター
公園(最近は暑いので行かない)
買い物
近所の散歩
です。
シンプルなTシャツ&ジーパンコーデ
Tシャツ…UNIQLO
ジーンズ…神戸レタス
スニーカー…ニューバランス
シンプルなTシャツに、ジーンズのシンプルカジュアルなコーデ。
ジーパンの下に着圧ソックスを履いてます😂
見た目アレ?って感じだけど気にしない😂
TシャツはUNIQLOのなんですが、メルカリで450円で買いました。
シンプルなブラウスとチノパンのコーデ
ブラウス、パンツ…GU
スニーカー…ニューバランス
このブラウスも、メルカリで500円くらいで買いました。
かつて一軍だった服を使う
トップス、パンツ…ロペピクニック
スニーカー…ニューバランス
トップスもパンツも、以前はお出かけ用として着ていたもの。
ですがもう5〜6年前に買ったものなので多少の劣化もあり、ご近所着に降格させました。
ちなみに、足元はほぼスニーカー、髪はいつも一つ結びにしてます。
今日はこのあたりにして、また別パターンのコーデも次の記事で載せていきますね!
お読みいただきありがとうございました^^
メインブログ☟