こんにちは、いなみです。
前回の記事に引き続き、ワンオペ育児の日のコーデを載せていこうと思います!
私的なワンオペの日のコーデのポイントは
①汚れてもいい
②ガンガン洗える
③動きやすい
④目立たない
(詳しくは前回記事に記載)
とにかく
おしゃれ<<<<実用性です。
では早速載せていきます!
※最近は猛暑&悪天候であまり外出していないので少し前のコーデになります。
動きやすくて履き心地の良いパンツ
息子寝てます。
Tシャツ…UNIQLO
パンツ…グリーンパークス
スニーカー、リュック…モズ
グリーンパークスのパンツは履き心地が良くお気に入りではあるのですが
お出かけに履いていく感じではないなーと思っているのでご近所着です。
着圧のハイソックス履いてるので
見た目アレ?って感じですが
ご近所コーデなので多少のダサさは気にしません(笑)
ワンオペの日はリュック使うことが多いですが
暑い時期にリュック背負ってると汗かきますね💦
スカートの日

トップス…ロペピクニック
スカート…GU
スニーカー…モズ
トップスはもう6年も前に買ったものです。
かつてはお出かけ着でしたがご近所着に降格しました。
スカートはセール価格で1000円以下でした。
夏に買ったので夏物だと思ってましたが
そこまで軽い生地じゃないので
春物だったのかな?
黒いスカートは汚れても目立たなさそうです。
スカートの日は室内に行く日(支援センターや児童館)だったり、買い物の日です。
公園にはスカート履いていけない。
シンプルなTシャツ&パンツのコーデ

Tシャツ、パンツ…UNIQLO
スニーカー…ニューバランス
Tシャツは、一番上に載せたコーデのTシャツと同じものです。
シンプルなVネックのTシャツでさらっとしているので着心地が良いです。
パンツはメルカリで1000円以下で購入。
白のボトムスは汚れる心配があるのでプチプラで買いたいです。
Tシャツワンピにレギンス

ワンピース…UNIQLO
スニーカー…モズ
Tシャツワンピにレギンスは「ザ、ママコーデ」って感じがします。
このワンピはまたまたメルカリで、未使用タグ付きで700円くらいで購入。
思ったよりも丈が短めでした😳
Tシャツワンピはずり上がってきやすいのでもっと長めの丈を買ってもよかったのかも。
レギンスはメディキュットの「おそとでメディキュット スリムフォーカスレギンス」。
シェイプアップになるのは嬉しいのですが
今の時期は暑い💦
最近初めてバナナクリップを買いました。
今更ですが💦
バナナクリップ付けてるママさんよく見る気がして気になって👀
私は髪の量が多いので
留めるのに一苦労です。
でも、ゴムで結ぶよりも
髪に跡がつきにくいことや、痛くならない点は良いです。
お読みいただきありがとうございました^^
メインブログ☟