皆様こんにちは♡いなみです。
眉毛を脱色しました✨
理由は、インナーカラーを入れて髪色が明るくなったことで、黒い眉毛が浮いているように感じだからです。
眉マスカラをすれば良いのですが、仕事の日は日焼け止めくらいしか塗らないため眉毛脱色しちゃった方が楽かなと。
眉毛にも使えるブリーチ剤を使いました!
ジョレンクリームブリーチを使いました
ジョレン クリームブリーチ
2000円ちょっとで買えます。
中身はこんな感じ。
1剤(パウダー状)
2剤(クリーム状)
スパチュラ
トレイ
説明書
※1剤と2剤を混ぜて使います
手順はこんな感じです。
この紙には書いていないのですが、やる前に眉毛の周りにワセリンやクリームを塗り保護するのが良いそうです!!
私は何も塗らなかったので、痒くて痒くて仕方なかったです…
やってみました!
まずは1剤と2剤を混ぜます。1剤:2剤=1:2の割合です!
私は1剤をスパチュラ2杯、2剤をスパチュラ4杯でちょうど良いくらいでした。
ちなみに、1剤の蓋を開ける時に粉が勢いよく飛び散るため
流しの上で開けましょう!
1剤と2剤をトレイの上で混ぜ、混合クリームを作ります。
そして混合クリームを眉毛に乗せます。
うまくできず乗せ方にムラがありますが、毛が完全に隠れるくらいの量を乗せます。
目に入らないよう注意しながらやります。
少し時間を置きます。
調べたところによると13分くらいがベスト、というネット記事を見たため13分放置しました。
ワセリンやクリームを周りに塗らなかったので、痒くて痒くて仕方ない😱
でも10分過ぎた頃から痒みが落ち着いてきました。
時間を置いたら、まずはティッシュで混合クリームを拭き取りそれから洗い流します。
洗い流す前にテッシュで拭き取ることで、目にクリームが入るのを防ぎます!
ビフォーアフター
脱色前
脱色後
割とムラなく染まってると思います。
ちょっと、右の眉尻が色が抜けすぎた感。
毛が少ないところだけ時間を短くしてもいいのかもしれません。
あれだけ痒かったけど、赤くなったり肌荒れはしなかったです。
(私の肌が強いからかもしれません)
眉毛脱色してどう変わった?
眉毛脱色すると、眉マスカラをしなくても良いのが楽です。眉メイクは足りないところをペンシルで描き足したりパウダーで埋めて終わり。
また、眉マスカラをするよりも自然な感じになります!
メイクしてない時も、眉毛が浮かないし何となく垢抜けたような印象になります。
現在眉毛脱色して3週間経ちますがまだ元には戻っていないので、月1くらいでやればいいのかなと思います。
お読みいただきありがとうございました♡
ではまた^^
メインブログ☟