皆様こんにちは♡いなみです。
有名ではないけど私的におすすめしたいコスメ。
エトヴォスの日焼け止めを紹介します。
ミネラルUVアクアセラム
ミネラルuvアクアセラム
以前、「ミネラルuvセラム」という商品がありそちらを何本かリピート買いしていたのですが、気づいたらその商品がなくなっていてこちらが出ていたのでリニューアルしたのかな…?
ミネラルUVセラム↓
機能的には同じで、
日焼け止め効果、美容液、化粧下地の3つの役割があるアイテムです。
SPF35 PA+++で、こちらの数値も変わらず。
量も30gと同じです。
セラミドが配合されているのも同じです。
"紫外線から肌を守るだけでなく、光ダメージから肌をケアする機能的なUV美容液"だそうです。
今の時期なら、一日中外にいるわけではないのならこれだけでも十分じゃないでしょうか。
私は家にいる時や仕事に行くとき、少し外出するだけの時(メイクしない時)の顔の日焼け対策に使っています。
こちらの「ミネラルUVアクアセラム」と以前の「ミネラルUVセラム」を比較しつつ感想を書いていきます。
カラー展開
以前のミネラルUVセラムは白のみでしたが、ミネラルUVセラムになってからは「トーンアップホワイト」「ナチュラルピンク」の2色展開に。
私はトーンアップホワイトを選びました。
トーンアップ効果
以前のミネラルUVセラムは、トーンアップ効果は特に謳っていなかったと思いますが、トーンアップしていたように思います。
しっかり伸ばさないと白浮きしてしまいましたがしっかり伸ばして塗れば肌の色がトーンアップして見えました。
今回購入したミネラルUVアクアセラムのトーンアップホワイトは、以前のミネラルUVセラムほど白塗り感はなく、肌もワントーン明るく見えるような感じです。
しかしトーンアップ効果のある化粧下地や日焼け止めはいくらでもあるので、他と比べたら正直他のものの方がトーンアップ効果はあるかもしれません。
トーンアップをメインに使いたい人にはおすすめしないかも。
テクスチャー
以前のミネラルUVセラムは、クリームタイプの日焼け止めと乳液の中間くらいのなめらかさという感じでした。
しっかり伸ばさないと白浮きしますが、ベタベタともせず、さらっとしすぎてもいなくて、とても使いやすかったです。
保湿力もあると思います。
使用感としてはスキンケアの感覚に近く、
日焼け止めというよりも美容液的なポジションとして使っていました。
それに対してミネラルUVアクアセラムは、以前のものより硬めのテクスチャーで、スキンケアっぽさはないです。完全に日焼け止めとか化粧下地、という感じのテクスチャー。
以前のものに比べて保湿力はないように思います。
なので、美容液ではなく日焼け止めとして使っています。
お値段
お値段は一本30gで3740円。
リニューアルする前は500円くらい安かったです。
お安くはないと思うのですが、以前のミネラルUVセラムは1日1回使って一年もったのでこちらもそれくらいのペースで減るならコスパは悪くないと思います。
まとめ
ナチュラル思考の方や、スキンケアも日焼け止めも一気にしたいという方、紫外線対策はしっかりしたいけど肌に負担をかけたくない方におすすめかなと思います😊
公式サイト
お読みいただきありがとうございました😊
ではまた♡